>>京都駅発のおすすめ観光バスツアー<<

京都 三十三間堂観光情報

記事内に広告が含まれています。

三十三間堂

三十三間堂は後白河上皇が院政を行う御所に建てたものがはじまりです。80年後に一度焼失しましたが、再建したものが現在の姿となっています。

三十三間堂の名は、本堂の柱間が33あることに由来しています。

この記事では、京都 三十三間堂へのアクセス・拝観料金・駐車場・周辺のランチのお店、観光スポット情報について紹介します。

スポンサーリンク

三十三間堂へのアクセス

三十三間堂の最寄駅は京阪「七条駅」2番出口から徒歩約7分です。

三十三間堂の最寄りバス停は「博物館三十三間堂前」徒歩すぐです。

三十三間堂の拝観料金

三十三間堂の拝観料は以下の通りです。

区分拝観料
大人600円
中高生400円
小学生300円

三十三間堂の拝観時間

三十三間堂の拝観時間(開門時間)は以下の通りです。

時期拝観時間
4月1日〜11月15日8時30分〜17時
11月16日〜3月31日9時〜16時
受付終了は閉門30分前です。

三十三間堂の基本情報

公式ページ 蓮華王院 三十三間堂

三十三間堂の駐車場

三十三間堂には参拝者用の駐車場が50台用意されています。

三十三間堂周辺の観光スポットや見所

三十三間堂周辺の観光スポットや見所を紹介します。

三十三間堂を含む京都観光モデルコース

三十三間堂を含む京都観光モデルコースを以下の記事で紹介しています。

京都の観光モデルコース(伏見稲荷大社・三十三間堂・清水寺)
京都の観光モデルコースとして、伏見稲荷大社・三十三間堂・清水寺を効率よく回る方法・見学所要時間・交通手段(電車,バス・徒歩)を紹介しています。
スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント