京都秋の紅葉ライトアップ観光バスツアー2019

「京都定期観光バス」が実施している観光スポットを巡るバスツアーは、JR京都駅を出発地として、毎日運行されています。

観光バスツアーを利用すれば、目的地までバスに乗っていれば良いだけなので楽チンですよね。

紅葉の時期であれば、ライトアップを楽しんだり夜間特別拝観もできる夜に出発するバスツアーも期間限定で運行されています。

定番の清水寺・高台寺をめぐるコースをはじめ、中には夕食もセットになったコースも用意されています。

このページでは、秋の紅葉の時期に期間限定で運行されている観光バスツアーをまとめてみました。(2019年版です。)

2019年秋の紅葉ライトアップ観光バスツアー一覧とマップ

2019年秋に実施される紅葉ライトアップ観光バスツアーを一覧にまとめました。

期間11/18
〜11/29
の平日
11/6
〜12/1
の毎日
11/9
〜12/1
の毎日
11/15
〜12/1
の毎日
11/8
〜12/1
の毎日
11/9
〜12/1
の毎日
主な観光地高台寺
清水寺
永観堂
知恩院
泉涌寺別院 雲龍院
東寺
醍醐寺
随心院
大覚寺
嵐山宝厳院
北野天満宮
しょうざん庭園
夕食付き×××
(醍醐御膳)

(竹仙)

(懐石風京料理)
大人料金3,900円4,300円4,600円8,200円8,200円10,300円
子供料金1,750円2,250円2,350円5,030円6,080円8,280円
京都駅
烏丸口
発車時刻
17:3018:0017:1017:3017:0017:20
所要時間約3時間半約3時間半約3時間約4時間約4時間半約4時間
予約ページ

秋の紅葉ライトアップ観光バスツアーで巡るスポットの地図です。コースごとに色分けしています。

ライトアップ京の紅葉 高台寺・清水寺
ライトアップ京の紅葉 永観堂・知恩院
夜の特別拝観 御寺泉涌寺別院 雲龍院と東寺ライトアップ
ライトアップ京の紅葉 醍醐寺と隨心院
ライトアップ京の紅葉 日本最古の庭池大覚寺大沢池「真紅の水鏡」と嵐山宝厳院
ライトアップ京の紅葉 北野天満宮御土居もみじと舞妓はんとの夕べ、しょうざん庭園

以下に、スケジュールなどを詳しく紹介していきます。

高台寺・清水寺

定番の清水寺と高台寺をめぐるコースです。

清水寺や二年坂・三年坂の散策は、高台寺の駐車場から徒歩での移動です。

期間は11/18〜11/29の平日なので比較的短い期間で用意されています。

ライトアップ京の紅葉 高台寺・清水寺

期間 11/18〜11/29の平日
主な観光地 高台寺・清水寺
料金 大人3,900円、子供1,750円
所要時間 約3時間半
スケジュール

  • 17:30

    京都駅烏丸口出発

  • 高台寺ライトアップ

  • 清水寺ライトアップ

  • 二年坂・三年坂の散策

  • 20:45

    京都駅烏丸口到着

永観堂・知恩院

永観堂では、紅葉の庭園とみかえり阿弥陀を拝観出来ます。

その後、知恩院の三門(回廊のみ)や友禅苑(庭園)などを拝観出来ます。

ライトアップ京の紅葉 永観堂・知恩院

期間 11/6〜12/1の毎日
主な観光地 永観堂・知恩院
料金 大人4,300円、子供2,250円
所要時間 約3時間半
スケジュール

  • 18:00

    京都駅烏丸口出発

  • 永観堂ライトアップ(60分)

  • 知恩院 方丈庭園・友禅苑(65分)

  • 21:15

    京都駅烏丸口到着

泉涌寺別院 雲龍院・東寺

御寺泉涌寺別院 雲龍院では、ライトアップされた庭園を眺めながら抹茶をいただけます。

東寺では境内のライトアップ・夜間の特別拝観が楽しめます。

夜の特別拝観 御寺泉涌寺別院 雲龍院と東寺ライトアップ

期間 11/9〜12/1の毎日
主な観光地 泉涌寺別院 雲龍院・東寺
料金 大人4,600円、子供2,350円
所要時間 約3時間
スケジュール

  • 17:10

    京都駅烏丸口出発

  • 御寺泉涌寺別院 雲龍院(60分)

     

  • 東寺ライトアップ(50分)

  • 19:50

    京都駅烏丸口到着

醍醐寺・随心院(夕食付き)

随心院ではライトアップされた境内の散策を楽しめます。

夕食は醍醐寺で「醍醐御膳」をいただけます。

その後、醍醐寺ではライトアップされた紅葉の境内散策を楽しめます。

ライトアップ京の紅葉 醍醐寺と隨心院

期間 11/15〜12/1の毎日
主な観光地 醍醐寺・随心院
料金 大人8,200円、子供5,030円
所要時間 約4時間
スケジュール

  • 17:30

    随心院ライトアップ(35分)

  • 醍醐寺で夕食(45分)

  • 醍醐寺ライトアップ(50分)

  • 21:00

    京都駅烏丸口到着

大覚寺 宝厳院(夕食付き)

大覚寺では大沢池周辺のライトアップを楽しめます。

夕食は竹仙で「ゆどうふおきまり」をいただけます。

その後、嵐山の宝厳院では紅葉が有名な「獅子吼の庭」の散策を楽しめます。

ライトアップ京の紅葉 日本最古の庭池大覚寺大沢池「真紅の水鏡」と嵐山宝厳院

期間 11/8〜12/1の毎日
主な観光地 大覚寺・宝厳院
料金 大人8,200円、子供6,080円
所要時間 約4時間半
スケジュール

  • 17:00

    京都駅烏丸口出発

  • 旧嵯峨御所 大本山大覚寺(45分)

  • 竹仙にて夕食「ゆどうふおきまり」(50分)

  • 嵐山 宝厳院(65分)

  • 21:05

    京都駅烏丸口到着

北野天満宮・しょうざん庭園(夕食付き)

このコースでは、舞妓さんの京舞を鑑賞し、懐石風京料理をいただけます。

その後、しょうざん庭園では、ライトアップされた庭園散策を楽しめます。

北野天満宮では、御土居のもみじのライトアップを楽しめます。

ライトアップ京の紅葉 北野天満宮御土居もみじと舞妓はんとの夕べ、しょうざん庭園

期間 11/9〜12/2の毎日
主な観光地 北野天満宮・しょうざん庭園
料金 大人10,300円、子供8,280円
所要時間 約4時間
スケジュール

  • 17:20

    京都駅烏丸口出発

  • 舞妓の京舞と懐石風京料理

  • しょうざん庭園ライトアップ

  • 北野天満宮ライトアップ(60分)

  • 21:05

    京都駅烏丸口到着

期間11/18
〜11/29
の平日
11/6
〜12/1
の毎日
11/9
〜12/1
の毎日
11/15
〜12/1
の毎日
11/8
〜12/1
の毎日
11/9
〜12/1
の毎日
主な観光地高台寺
清水寺
永観堂
知恩院
泉涌寺別院 雲龍院
東寺
醍醐寺
随心院
大覚寺
嵐山宝厳院
北野天満宮
しょうざん庭園
夕食付き×××
(醍醐御膳)

(竹仙)

(懐石風京料理)
大人料金3,900円4,300円4,600円8,200円8,200円10,300円
子供料金1,750円2,250円2,350円5,030円6,080円8,280円
京都駅
烏丸口
発車時刻
17:3018:0017:1017:3017:0017:20
所要時間約3時間半約3時間半約3時間約4時間約4時間半約4時間
予約ページ

コメント