【2023年1月5日(木)に記事内容を更新しました。】
この記事では、「京都駅発のおすすめ観光バスツアー」を紹介します。
京都観光を楽しむ手段の1つに「観光バスツアー」を利用する方法があります。
バスツアーを利用すれば、公共交通機関での待ち時間が発生せず効率よく回れますし、バスに乗っているだけで観光スポットに到着するので楽チンですよね。
でも、毎日沢山の観光バスツアーが運行されており、どのツアーを選んだら良いのかと迷ってしまうかもしれません。
そこで、現在「京都定期観光バス」から運行されているおすすめの観光バスツアーについて、料金や所要時間をまとめたので、紹介していきます。
参考秋の紅葉季節限定の観光バスツアーについては、別の記事でまとめています。


京都駅発のおすすめ観光バスツアー一覧と料金
以下は、京都駅発のおすすめ観光バスツアー一覧です。
- 京都三大名所~金閣寺・銀閣寺・清水寺~
- 朝の早まわりバスツアー(三十三間堂・伏見稲荷大社)
- 昼の早まわりバスツアー(龍安寺・東寺)
- オープントップバスでぐるっと一周するプラン
期間 | 2022/10/01 〜2023/03/17 の毎日 | 2022/12/9~2023/1/9の月・金・土・日祝(※1/1~2は運休)、1/15~3/13の日・月の運行 | 2022/12/9~2023/1/9の月・金・土・日祝(※1/1~2は運休)、1/15~3/13の日・月の運行 | 期間A 2022/12/5~2023/01/03および2023/03/04〜2023/03/17 期間B 2023/01/04〜2023/03/03 |
主な観光地 | 金閣寺 銀閣寺 清水寺 | 三十三間堂 伏見稲荷大社 | 龍安寺 東寺 | 西本願寺 二条城 など11スポット |
大人料金 | 5,800円 | 2,500円 | 3,300円 | 2,000円 |
子供料金 | 3,050円 | 1,230円 | 1,430円 | 1,000円 |
京都駅 烏丸口 発車時刻 | 09:30 | 09:50 | 13:10 | 10:00(期間A) 13:00(期間A) 15:00(期間A) 10:30(期間B) |
所要時間 | 約5時間 | 約2時25分 | 約3時間15分 | 約1時間 |
予約ページ |
京都三大名所~金閣寺・銀閣寺・清水寺~(1日コース)
京都の三大名所の金閣寺・銀閣寺・清水寺をめぐる定番のツアーです。
料金には各スポットの拝観料も含まれています。
期間 2022/10/1〜2023/3/17の毎日
主な観光地 金閣寺・銀閣寺・清水寺
料金 大人5,800円、子供3,050円
所要時間 約5時間
出発時刻 京都駅烏丸口 09:30
スケジュール
- 09:20京都駅烏丸口集合
- 09:30京都駅烏丸口出発
- 金閣寺(40分)
- 銀閣寺(45分)
- 清水寺(120分)昼食は各自
- 14:35京都駅烏丸口着
朝の早まわりバスツアー(三十三間堂・伏見稲荷大社)
朝の早い時間帯に三十三間堂・伏見稲荷大社をめぐる定番のツアーです。
料金には各スポットの拝観料も含まれています。
期間 2022/12/9~2023/1/9の月・金・土・日祝(※1/1~2は運休)、1/15~3/13の日・月の運行
主な観光地 三十三間堂・伏見稲荷大社
料金 大人2,500円、子供1,230円
所要時間 約2時間30分
出発時刻 京都駅烏丸口 09:50
スケジュール
- 09:40京都駅烏丸口集合
- 09:50京都駅烏丸口出発
- 三十三間堂(40分)
- 伏見稲荷大社(70分)
- 12:15京都駅烏丸口着
昼の早まわりバスツアー(龍安寺・東寺)
昼から龍安寺・東寺をめぐるツアーです。
料金には各スポットの拝観料も含まれています。
期間 22022/12/9~2023/1/9の月・金・土・日祝(※1/1~2は運休)、1/15~3/13の日・月の運行
主な観光地 龍安寺・東寺
料金 大人3,300円、子供1,430円
所要時間 約3時間15分
出発時刻 京都駅烏丸口 13:10
スケジュール
- 13:00京都駅烏丸口集合
- 13:10京都駅烏丸口出発
- 龍安寺(45分)
- 東寺(60分)
- 16:25京都駅烏丸口着
オープントップバスでぐるっと一周するプラン
京都市内を2階建てのオープンバスで約1時間ぐるっとまわるツアーです。
期間A 2022/12/5~2023/01/03および2023/03/04〜2023/03/17
期間B 2023/01/04〜2023/03/03
主な観光地 西本願寺・二条城など
料金 大人2,000円、子供1,000円
所要時間 約1時間
出発時刻A 京都駅烏丸口 10:00/13:00/15:00
出発時刻B 京都駅烏丸口 10:30
スケジュール
- 09:50京都駅烏丸口集合
- 10:00京都駅烏丸口出発
- 西本願寺
- 二条城
- 京都御苑・冷泉家
- 加茂大橋(大文字)
- 琵琶湖疏水
- 平安神宮大鳥居
- 青蓮院
- 知恩院三門
- 八坂神社
- 京都南座
- 京都タワー
- 11:00京都駅烏丸口着
外国人向けの案内が充実している観光バスツアーもあり
友人の外国人が京都に遊びに来る際に、京都観光を案内する方も多いと思います。
そんな方にぴったりのコースとして、車内での外国語案内が付いているコースもあります。(通常のコースとの乗り合わせという形式です。)
外国語案内コースを選択することによる追加料金も必要ありません。
外国語の案内の種類は
- 英語
- 中国語(簡体・繁体)
- 韓国語
です。
上記のうちですと、
- 京都三大名所~金閣寺・銀閣寺・清水寺~
が当てはまります。
詳しくは以下の記事で紹介しています。

夜のコースもあり
京都の観光バスツアーは昼間だけではありません。夜からのコースでは、舞妓さんの京舞を鑑賞できるツアーも用意されています。
ツアーで用意されているので敷居が低いです。
懐石風京料理(夕食)を食べながら、舞妓さんの京舞鑑賞が出来ます。(夕食はプラン料金込み!)
以下のようなツアーがあります。
- 舞妓はんの京舞と京料理付きバスツアー(2022/12/9以降)
以下は2022/12/9以降です。
期間 2022/12/9〜2023/3/17までの金曜・土曜(2022/12/30、12/31を除く)と2023/1/8
主な観光地 しょうざん庭園・舞妓の京舞・東山山頂
料金 大人9,600円、子供8,180円
所要時間 約3時間半
出発時刻 京都駅烏丸口 17:30
スケジュール
- 17:20京都駅烏丸口集合
- 17:30京都駅烏丸口出発
- しょうざん庭園(90分)
- 夕食「しょうざん」にて懐石風京料理
- 舞妓の京舞
- 夜景展望(東山山頂)(10分)※気象条件・交通事情等により市内ドライブに変更となる場合あり
- 20:45各所へお送り・京都東急ホテル
・リーガロイヤルホテル京都
・京都駅烏丸口
・ホテル京阪京都グランデ
2018年秋の紅葉 観光バスツアー情報
コメント