
五山送り火 鳥居形
京都では毎年8月16日に「五山送り火」が実施されます。
送り火の文字と場所と点火時刻は以下のとおりです。
文字 | 場所 | 点火時刻 |
大文字 | 如意ヶ嶽(大文字山) | 20:00 |
妙法 | 西山及び東山 | 20:05 |
船形 | 船山 | 20:10 |
左大文字 | 大文字山 | 20:15 |
鳥居形 | 曼荼羅山 | 20:20 |
この送り火を鑑賞できる観光バスツアーが用意されています。
夕食や他の観光スポットめぐりもセットになったツアーもあるので、効率よく観光できます。
この記事では、2023年8月16日(水)に実施される五山送り火行事を鑑賞できる観光バスツアー一覧を紹介しています。
五山送り火行事を鑑賞できる観光バスツアー一覧と料金
以下は、2023年8月16日(水)に京都で行われる五山送り火行事を鑑賞できる観光バスツアー一覧です。
- 鳥居形・大文字・嵐山の灯篭流しも鑑賞!
- 松明行列見学・左大文字を金閣寺駐車場から見学
- 平安神宮+上賀茂神社+点火前の五山案内+嵐山+鳥居形鑑賞
- あだし野念仏寺+嵐山+点火前の五山案内+上賀茂神社+高台寺で送り火鑑賞
- オープントップバス 大文字送り火と納涼ドライブ
料金や出発時刻・到着時刻・夕食・鑑賞できる送り火の種類をまとめたのが以下の表になります。
プラン名 | 鳥居形・大文字・嵐山の灯篭流しも鑑賞! | 松明行列見学・左大文字を金閣寺駐車場から見学 | 平安神宮+上賀茂神社+点火前の五山案内+嵐山+鳥居形鑑賞 | あだし野念仏寺+嵐山+点火前の五山案内+上賀茂神社+高台寺で送り火鑑賞 | オープントップバス 大文字送り火と納涼ドライブ |
鑑賞できる送り火の種類 | 大文字 鳥居形 | 左大文字 大文字 | 鳥居形 | 左大文字 鳥居形 船形 | 鳥居形 |
大人料金 | 6,400円 | 8,300円 | 10,300円 | 11,800円 | 3,000円 |
子供料金 | 4,680円 | 6,680円 | 6,950円 | 7,950円 | 1,500円 |
夕食 | 京料理、又は 大文字御膳 | 懐石風京料理 | 精進料理 | 白河御膳 | ✕ |
夕食場所 | 嵐山・良弥、又は 嵐山 かづら野 | しょうざん | 泉仙嵯峨野店 | 白河院 | ✕ |
京都駅 烏丸口 発車時刻 | 17:50 | 17:00 | 13:50 | 12:40 | 19:30 |
京都駅 烏丸口 到着時刻 | 21:35 | 21:10 | 21:30 | 21:10 | 21:30 |
予約ページ |
鳥居形・大文字・嵐山の灯篭流しも鑑賞!
このツアーは、嵐山エリアで夕食を食べたあと、
嵐山灯籠流しを鑑賞し、大文字・鳥居形の送り火を鑑賞できるツアーとなっています。
日程
2023/08/16(水)
鑑賞できる送り火の種類
大文字・鳥居形
料金
大人6,400円
子供4,680円
出発時刻
京都駅烏丸口 17:50
到着時刻
京都駅烏丸口 21:35
- 17:40京都駅烏丸口集合
- 17:50京都駅烏丸口出発
- 夕食(90分)「嵐山・良弥」にて京料理又は「嵐山 かづら野」にて大文字御膳(※夕食場所は指定できません)
- 嵐山灯籠流し渡月橋の袂(たもと)、中ノ島公園での精霊送りの灯籠流し
- 送り火鑑賞大文字・鳥居形
- 21:35京都駅烏丸口着
- ホテル京阪京都グランデ着
・コース出発後に五山送り火行事が中止になった場合、料金の払い戻しはありません。
松明行列見学・左大文字を金閣寺駐車場から見学
このツアーは、夕食に「しょうざん」にて懐石風京料理を食べたあと、
金閣寺の駐車場内に設けられた定期観光バスのお客様専用スペースより、松明の行列見学と、左大文字の送り火を間近で鑑賞できるツアーとなっています。
大文字の送り火も鑑賞できます。
日程
2023/08/16(水)
鑑賞できる送り火の種類
左大文字・大文字
料金
大人8,300円
子供6,680円
出発時刻
京都駅烏丸口 17:00
到着時刻
京都駅烏丸口 21:10
- 16:50京都駅烏丸口集合
- 17:00京都駅烏丸口出発
- 夕食(80分)「しょうざん」にて懐石風京料理
- 送り火鑑賞(95分)金閣寺の駐車場内に設けられた定期観光バスのお客様専用スペースより、松明の行列見学と、左大文字を間近で鑑賞。大文字の送り火も鑑賞できます。
- 21:10京都駅烏丸口着
- ホテル京阪京都グランデ着
・コース出発後に五山送り火行事が中止になった場合、料金の払い戻しはありません。
平安神宮+上賀茂神社+点火前の五山案内+嵐山+鳥居形鑑賞
このツアーは、嵯峨野一体での送り火鑑賞、車窓からの点火前の五山案内、平安神宮・嵐山・上賀茂神社めぐり、そして夕食までセットになっている充実のツアーになっています。
日程
2023/08/16(水)
鑑賞できる送り火の種類
鳥居形
料金
大人10,300円
子供6,950円
出発時刻
京都駅烏丸口 13:50
到着時刻
京都駅烏丸口 21:30
- 13:40京都駅烏丸口集合
- 13:50京都駅烏丸口出発
- 平安神宮(60分)
- 上賀茂神社(50分)
- 点火前の五山案内(車中より)
- 嵐山散策(70分)
- 夕食「泉仙嵯峨野店」にて精進料理
- 送り火鑑賞(40分)太鼓の合図と共に、親火より移した松明を手にして走る人の掛け声が聞こえ、鳥居の形がゆっくりと浮かび上がる光景を間近でご覧いただけます。
- 21:30京都駅烏丸口着
- ホテル京阪京都グランデ着
・コース出発後に五山送り火行事が中止になった場合、料金の払い戻しはありません。
あだし野念仏寺+嵐山+点火前の五山案内+上賀茂神社+高台寺で送り火鑑賞
このツアーは、高台寺境内の定期観光バス特別スポットからの送り火鑑賞、車窓からの点火前の五山案内、あだし野念仏寺・嵐山・上賀茂神社めぐり、そして夕食までセットになっている充実のツアーとなっています。
日程
2023/08/16(水)
鑑賞できる送り火の種類
左大文字・鳥居形・船形
料金
大人11,800円
子供7,950円
出発時刻
京都駅烏丸口 12:40
到着時刻
京都駅烏丸口 21:10
- 12:30京都駅烏丸口集合
- 12:40京都駅烏丸口出発
- あだし野念仏寺(55分)
- 嵐山散策(60分)
- 点火前の五山案内(車中より)
- 上賀茂神社(50分)※閉門後の訪問のため、参拝はできません。
- 夕食「白河院」にて定期観光バス限定メニュー「白河御膳」
- 高台寺(95分)高台寺境内の定期観光バス特別スポットより送り火鑑賞(左大文字・鳥居形・船形)
- 21:10京都駅烏丸口着
- ホテル京阪京都グランデ着
・コース出発後に五山送り火行事が中止になった場合、料金の払い戻しはありません。
オープントップバス 大文字送り火と納涼ドライブ
このツアーは、屋根のないオープントップバスで、五山送り火の「左大文字」や、鴨川納涼床や平安神宮大鳥居の景色など、車窓からぐるっと鑑賞できるツアーとなっています。
日程
2023/08/16(水)
鑑賞できる送り火の種類
左大文字
料金
大人3,000円
子供1,500円
出発時刻
京都駅烏丸口 19:30
到着時刻
京都駅烏丸口 21:30
- 19:20京都駅烏丸口集合
- 19:30京都駅烏丸口出発
- 車中より京都タワー・鴨川納涼床・平安神宮大鳥居・琵琶湖疏水・京都御苑・左大文字など
- 21:30京都駅烏丸口着
・コース出発後に五山送り火行事が中止になった場合、料金の払い戻しはありません。
「鵜飼い」と「五山送り火」を楽しむ屋形船
「鵜飼い」と「五山送り火」を一緒に楽しむことができる屋形船遊覧ツアーもあります。
嵐山通船北乗り場・嵐山通船南乗り場共に渡月橋から徒歩2〜3分のところにあります。
乗合船で1名から予約ができます。
日程
2023/08/16(水)
鑑賞できる送り火の種類
大文字・鳥居形
料金
京菓子付きプラン 7,000円
京菓子+京扇子付きプラン 9,800円
※大人子供共通料金
出発時刻
嵐山通船北乗り場 19:00
到着時刻
嵐山通船北乗り場 21:00
- 18:30嵐山通船北乗り場受付(18:45までには必ずお越しください)
- 19:00嵐山通船北乗り場出船。「鵜飼い」を鑑賞
- 20:00屋形船から「大文字」を鑑賞
- 20:20嵐山通船南乗り場下船。「鳥居形」を鑑賞。※ここで解散も可能
- 嵐山通船南乗り場「鵜飼い」を鑑賞するため、再び乗船
- 21:00嵐山通船北乗り場下船。解散。
毎日運行されている京都発のおすすめバスツアーについては以下の記事で紹介しています。

コメント