>>京都駅発のおすすめ観光バスツアー<<

京都 醍醐寺観光情報

記事内に広告が含まれています。

醍醐寺

醍醐寺は874年に理源大師聖宝が上醍醐山上に准胝・如意輪の両観音像を安置したのが始まりです。見所は秀吉が設計したという庭園です。春には桜が有名な観光スポットです。

この記事では、醍醐寺の観光情報(アクセス・拝観料金・駐車場・周辺のランチのお店、観光スポットなど)を紹介しています。

スポンサーリンク

醍醐寺へのアクセス・最寄駅情報

醍醐寺の最寄駅は地下鉄東西線「醍醐駅」(徒歩10分)です。

醍醐寺の拝観料金

醍醐寺は通常期と春期で拝観料が異なります。

通常期:春期以外の期間
春期:3/20〜5月G.W.最終日まで

通常期拝観料

通常期の拝観料は以下のようになっています。

区分通常期拝観料種類
大人1,000円拝観券(三宝院庭園・伽藍の二箇所)
中学・高校生700円拝観券(三宝院庭園・伽藍の二箇所)
小学生以下無料拝観券(三宝院庭園・伽藍の二箇所)
大人・中高生500円三宝院御殿特別拝観
大人・中高生500円以上霊宝館本館・平成館特別展示
大人・中高生・小学生以下無料霊宝館庭園・仏像棟

春期拝観料

通常期の拝観料は以下のようになっています。

区分春期拝観料種類
大人1,500円拝観券(三宝院庭園・伽藍・霊宝館庭園の三箇所)
中学・高校生1,000円拝観券(三宝院庭園・伽藍・霊宝館庭園の三箇所)
小学生以下無料拝観券(三宝院庭園・伽藍・霊宝館庭園の三箇所)
大人・中高生500円以上霊宝館本館・平成館特別展示

上醍醐

上醍醐の入山料は以下のようになっています。

区分大人
大人600円
拝観券(三宝院・霊宝館・伽藍)をお持ちの場合は、500円
中学・高校生400円
拝観券(三宝院・霊宝館・伽藍)をお持ちの場合は、300円
小学生以下無料

醍醐寺の開門時間(拝観時間)

三宝院・霊宝館・伽藍(金堂・五重塔)の開門時間

三宝院・霊宝館・伽藍(金堂・五重塔)の開門時間は以下のようになっています。

期間拝観時間
3月1日〜12月第1日曜日午前9時〜午後5時
12月第1日曜日の翌日〜2月末午前9時〜午後4時30分
閉門30分前で受付は終了します。春期期間中は拝観時間の変更あり。

上醍醐の入山受付時間

上醍醐の入山受付時間は以下のようになっています。

期間拝観時間
3月1日〜12月第1日曜日午前9時〜午後3時
12月第1日曜日の翌日〜2月末午前9時〜午後2時
必ず17:00までにふもとに戻る必要があります。

醍醐寺の基本情報

公式ページ 世界遺産 京都 醍醐寺

醍醐寺の駐車場情報

醍醐寺には普通車が約100台駐車できる駐車場が用意されています。

料金は5時間まで1,000円で、以降30分ごとに100円です。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント