京都春の桜観光バスツアー(昼間編)2023年版

京都春の桜観光バスツアー(昼間編)2023年版

「京都定期観光バス」が実施している観光スポットを巡るバスツアーは、JR京都駅を出発地として、運行されています。

観光バスツアーを利用すれば、目的地までバスに乗っていれば良いだけなので楽チンですよね。

桜の見頃の時期であれば、普段は実施していないコースも期間限定で運行されています。

このページでは、春の桜の見頃の時期に期間限定で運行されている観光バスツアーをまとめてみました。(2023年版です)

京都春の桜観光バスツアー(昼間編)2023年一覧

2023年の春の桜の時期、昼間に運行されるおすすめ観光バスツアー一覧です。

  • 祇園しだれ桜と京都”絶景桜”
  • 京の桜の名所 朝の早まわり
  • 京の桜の名所 昼の早まわり
  • 城南宮+光明寺+善峯寺+白子竹の子の昼食
  • 妙心寺 退蔵院の紅しだれ桜と花めく龍安寺
  • 世界遺産 仁和寺 御室桜と名庭めぐり
  • スカイバス京都 2階建てオープントップバス 桜満喫ドライブ
期間2023/03/25〜2023/04/092023/03/27〜2023/04/092023/03/27〜2023/04/092023/03/27〜2023/04/142023/03/30〜2023/04/122023/04/01〜2023/04/162023/03/18〜2023/04/09
ツアー名称祇園しだれ桜と京都"絶景桜"京の桜の名所 朝の早まわり京の桜の名所 昼の早まわり城南宮+光明寺+善峯寺+白子竹の子の昼食妙心寺 退蔵院の紅しだれ桜と花めく龍安寺世界遺産 仁和寺 御室桜と名庭めぐり2階建てオープントップバス 桜満喫ドライブ
主な観光地高台寺
祇園しだれ桜
蹴上インクライン
将軍塚青龍殿
平安神宮
東寺
銀閣寺
哲学の道
平野神社
城南宮
光明寺
善峯寺
大覚寺
妙心寺退蔵院
龍安寺
仁和寺
南禅寺金地院
泉涌寺
(全て車窓から)
東本願寺
鴨川(桜並木
疏水沿い(桜並木)など
大人料金9,800円3,400円3,500円11,800円9,700円
〜9,800円
11,600円2,500円
子供料金6,430円1,680円1,800円8,950円6,300円7,850円1,250円
京都駅
烏丸口
発車時刻
10:2009:2013:3009:5010:0009:4009:30、11:30、14:00、16:00
所要時間約6時間約3時間5分約3時間25分約5時間25分約5時間25分約6時間45分約1時間30分
予約ページ

祇園しだれ桜と京都“絶景桜”

祇園しだれ桜と京都”絶景桜”は、高台寺・円山公園・蹴上インクライン・将軍塚青龍殿めぐるツアーです。

料金には各スポットの拝観料・昼食代も含まれています。

祇園しだれ桜と京都”絶景桜”

期間

2023/03/25〜2023/04/09

主な観光地

高台寺・円山公園・蹴上インクライン・将軍塚青龍殿

料金

大人9,800円、子供6,430円

所要時間

約6時間

出発時刻

京都駅烏丸口 10:20

スケジュール
  • 10:10
    京都駅烏丸口集合
  • 10:20
    京都駅烏丸口出発
  • 高台寺(50分)
  • 昼食(60分)
    京料理いそべにて「京湯葉づくし」
  • 円山公園(40分)
    祇園しだれ桜
  • 蹴上インクライン
    (南禅寺とあわせて70分)
  • 将軍塚青龍殿(50分)
  • 16:20
    京都駅烏丸口着

京の桜の名所 朝の早まわり

京の桜の名所 朝の早まわりは、平安神宮・東寺をめぐるツアーです。

料金には各スポットの拝観料も含まれています。

京の桜の名所 朝の早まわり

期間

2023/03/27〜2023/04/09

主な観光地

平安神宮・東寺

料金

大人3,400円、子供1,680円

所要時間

約3時間5分

出発時刻

京都駅烏丸口 09:20

スケジュール
  • 09:10
    京都駅烏丸口集合
  • 09:20
    京都駅烏丸口出発
  • 平安神宮(60分)
  • 東寺(60分)
  • 12:25
    京都駅烏丸口着

京の桜の名所 昼の早まわり

京の桜の名所 昼の早まわりは、銀閣寺・哲学の道・平野神社をめぐるツアーです。午後からの出発となります。

料金には各スポットの拝観料も含まれています。

京の桜の名所 昼の早まわり

期間

2023/03/27〜2023/04/09

主な観光地

銀閣寺・哲学の道・平野神社

料金

大人3,500円、子供1,800円

所要時間

約3時間25分

出発時刻

京都駅烏丸口 13:30

スケジュール
  • 13:20
    京都駅烏丸口集合
  • 13:30
    京都駅烏丸口出発
  • 銀閣寺(50分)
  • 哲学の道(20分)
  • 平野神社(30分)
  • 16:55
    京都駅烏丸口着

城南宮+光明寺+善峯寺+白子竹の子の昼食

城南宮+光明寺+善峯寺+白子竹の子の昼食は、桜の名所である城南宮・光明寺・善峯寺をめぐるツアーです。

料金には各スポットの拝観料・昼食代も含まれています。

城南宮+光明寺+善峯寺+白子竹の子の昼食

期間

2023/03/27〜2023/04/14

主な観光地

城南宮・光明寺・善峯寺

料金

大人11,800円、子供8,950円

所要時間

約5時間25分

出発時刻

京都駅烏丸口 09:50

スケジュール
  • 09:40
    京都駅烏丸口集合
  • 09:50
    京都駅烏丸口出発
  • 城南宮(45分)
  • 昼食(60分)
    京料理いっぷく亭にて、定期観光バス限定メニュー「白子竹の子小懐石『雅(みやび)』」
  • 光明寺(40分)
  • 善峯寺(50分)
  • 15:15
    京都駅烏丸口着

妙心寺 退蔵院の紅しだれ桜と花めく龍安寺

妙心寺 退蔵院の紅しだれ桜と花めく龍安寺は、大覚寺・妙心寺 退蔵院・龍安寺をめぐるツアーです。

料金には各スポットの拝観料・昼食代も含まれています。

妙心寺 退蔵院の紅しだれ桜と花めく龍安寺

期間

2023/03/30〜2023/04/12

主な観光地

大覚寺・妙心寺 退蔵院・龍安寺

料金

大人9,700円〜9,800円
子供6,300円
(※2023/03/30、03/31は大人9,700円)

所要時間

約5時間25分

出発時刻

京都駅烏丸口 10:00

スケジュール
  • 09:50
    京都駅烏丸口集合
  • 10:00
    京都駅烏丸口出発
  • 大覚寺(50分)
  • 昼食(50分)
    花ごころにて、湯豆腐付き竹籠膳
  • 妙心寺 退蔵院(50分)
  • 龍安寺(60分)
  • 15:25
    京都駅烏丸口着

世界遺産 仁和寺 御室桜と名庭めぐり

世界遺産 仁和寺 御室桜と名庭めぐりは、仁和寺・南禅寺金地院・泉涌寺をめぐるツアーです。

料金には各スポットの拝観料・昼食代も含まれています。

世界遺産 仁和寺 御室桜と名庭めぐり

期間

2023/04/01〜2023/04/16

主な観光地

仁和寺・南禅寺金地院・泉涌寺

料金

大人11,600円、子供7,850円

所要時間

約6時間45分

出発時刻

京都駅烏丸口 09:40

スケジュール
  • 09:30
    京都駅烏丸口集合
  • 09:40
    京都駅烏丸口出発
  • 仁和寺(70分)
  • 昼食(60分)
    しょうざんにて、松花堂弁当
  • 南禅寺 金地院(60分)
    自由散策時間を含む
  • 泉涌寺(70分)
  • 16:25
    京都駅烏丸口着

スカイバス京都 2階建てオープントップバス 桜満喫ドライブ

スカイバス京都 2階建てオープントップバス 桜満喫ドライブは、桜の名所を車窓から楽しめるツアーです。

スカイバス京都 2階建てオープントップバス 桜満喫ドライブ

期間

2023/03/18〜2023/04/09

主な観光地

東本願寺・鴨川(桜並木)・疏水沿い(桜並木)など

料金

大人2,500円、子供1,250円

所要時間

約1時間30分

出発時刻

京都駅烏丸口 09:30、11:30、14:00、16:00

スケジュール一例
  • 09:20
    京都駅烏丸口集合
  • 09:30
    京都駅烏丸口出発
  • ・東本願寺・鴨川(桜並木)・疏水沿い(桜並木)・平安神宮大鳥居・賀茂大橋・糺の森 ・加茂街道(桜並木)・京都御所・京都府庁・二条城・西本願寺・京都タワーなど
  • 11:00
    京都駅烏丸口着

 

京都駅発のおすすめ観光バスツアー
京都定期観光バスから毎日運行されている京都駅発のおすすめ観光バスツアー(金閣寺・銀閣寺・清水寺を巡る定番の観光名所ツアーなど)を紹介しています。
京都春の夜桜ライトアップ観光バスツアー2023年版
2023年の春の時期、京都駅発着の「京都の夜桜ライトアップ観光バスツアー」の期間・料金・所要時間などをまとめています。

コメント