京都の嵐山では、貸切の屋形船を楽しむことができます。
コースは、船乗り場から1km上流までを遊覧するコースです。
船頭さんが1本の竹竿を使って船を動かすので、ゆったりと嵐山の景色を楽しむことができます。
この貸切の屋形船は、亀岡から嵐山までを下る「保津川下り」とは異なります。
この記事では、ネットから事前予約できる貸切の屋形船の料金・出船場所をまとめています。
京都 嵐山の屋形船の日中と早朝の料金・出船時間比較
屋形船の運航会社は、どちらも嵐山通船です。
出航時間によって料金が異なります。
日程や料金をまとめた表が以下の表になります。
時間帯 | 日中 | 早朝 |
日程 | 【期間A】 2023/07/01〜09/23 【期間B】 2023/09/24〜12/18 【期間C】 2023/12/20〜2024/03/11 | 【期間B】 2023/09/24〜12/18 【期間C】 2023/12/20〜2024/03/11 |
1名利用時 | 14,000円/人 | 20,000円/人 |
2名利用時 | 7,000円/人 | 10,000円/人 |
3名利用時 | 4,666円/人 | 6,666円/人 |
4名利用時 | 3,500円/人 | 5,000円/人 |
5〜10名利用時 | 2,800円/人 | 4,000円/人 |
出船場所 | 嵐山通船北乗り場 | 嵐山通船北乗り場 |
【期間A】出船時刻 | 12:00〜15:00まで1時間刻み | - |
【期間B】出船時刻 | 09:00〜15:00まで1時間刻み | 08:00 |
【期間C】出船時刻 | 10:00〜15:00まで1時間刻み | 09:00 |
到着場所 | 嵐山通船北乗り場 | 嵐山通船北乗り場 |
到着時刻 | 出船から1時間後 | 出船から1時間後 |
主催 | 嵐山通船 | 嵐山通船 |
詳細ページ |
1〜5名までは、乗船人数が多いほど1人あたりの料金は安くなります。
5名以降は、1人あたりの料金は一定です。
乗船時間は1時間です。
乗船場所の地図・アクセス
乗船場所・下船場所共に、「嵐山通船北乗り場」になります。
こちらが地図になります。
アクセスは、
- 京福嵐山本線嵐山駅から徒歩6分
- 阪急嵐山線嵐山駅から徒歩10分
- JR嵯峨嵐山駅から徒歩15分
- 渡月橋から徒歩4分
です。
日中の貸切屋形船
料金
日中の貸切屋形船の利用人数による料金は以下のようになっています。
利用人数 | 1人あたりの料金 |
---|---|
1名利用時 | 14,000円/人 |
2名利用時 | 7,000円/人 |
3名利用時 | 4,666円/人 |
4名利用時 | 3,500円/人 |
5〜10名利用時 | 2,800円/人 |
日中の貸切屋形船の料金は、利用人数によって1名あたりの料金が変わってきます。
1名利用時であれば、1名あたり14,000円、5名利用時であれば、1名あたり2,800円です。
利用人数が多いほど1名あたりの料金は安くなりますが、5名以上(10名まで)は1名あたり2,800円で一定となります。
出船時間
日中の貸切屋形船の期間ごとの出船時間は以下のようになっています。
期間 | 出船時刻 |
---|---|
2023/07/01〜2023/09/23 | 12:00〜15:00まで1時間刻み |
2023/09/24〜2023/12/18 | 09:00〜15:00まで1時間刻み |
2023/12/20〜2024/03/11 | 10:00〜15:00まで1時間刻み |
到着時間は出船から1時間後です。
軽食・飲み物の持ち込みは自由です。(酒類も可能)
売店船(琴ヶ瀬茶屋)が不定休で営業しているので、もしかしたら出会えるかもしれません。(冬季は休業)
雨が降っている場合でも、小雨程度であれば運航します。風の強さによっては運航を中止する場合があります。
アクティビティ予約サイト「VELTRA」では、嵐山通船の貸切屋形船をネットから事前予約できます。
詳細の確認・予約は以下のリンクからできます。
⇒京都・嵐山 貸切屋形船 水面から季節を楽しむ優雅な舟遊び<飲食物持込OK/1時間貸切>by 嵐山通船
早朝の貸切屋形船
料金
早朝の貸切屋形船の利用人数による料金は以下のようになっています。
利用人数 | 1人あたりの料金 |
---|---|
1名利用時 | 20,000円/人 |
2名利用時 | 10,000円/人 |
3名利用時 | 6,666円/人 |
4名利用時 | 5,000円/人 |
5〜10名利用時 | 4,000円/人 |
早朝の場合、少し料金が高くなります。
1名利用時であれば、1名あたり20,000円、5名利用時であれば、1名あたり4,000円です。
利用人数が多いほど1名あたりの料金は安くなりますが、5名以上(10名まで)は1名あたり4,000円で一定となります。
出船時間
早朝の貸切屋形船の期間ごとの出船時間は以下のようになっています。
期間 | 出船時刻 |
---|---|
2023/09/24〜2023/12/18 | 08:00 |
2023/12/20〜2024/03/11 | 09:00 |
到着時間は出船から1時間後です。
軽食・飲み物の持ち込みは自由です。(酒類も可能)
売店船(琴ヶ瀬茶屋)が不定休で営業しているので、もしかしたら出会えるかもしれません。(冬季は休業)
雨が降っている場合でも、小雨程度であれば運航します。風の強さによっては運航を中止する場合があります。
アクティビティ予約サイト「VELTRA」では、嵐山通船の貸切屋形船をネットから事前予約できます。
詳細の確認・予約は以下のリンクからできます。
⇒京都・嵐山 貸切遊覧船 早朝の水面を渡る優雅な舟遊び 西日に輝く嵐山を独り占め<飲食物持込OK/1時間貸切>by 嵐山通船
まとめ
以上見てきたように、嵐山エリアでは貸切の屋形船を楽しむことができます。
- 船上からの景色
- ゆったりとした時間
- 船頭さんの竹竿さばき
- 船上のコンビニ(不定休)
を楽しんでみてはいかがでしょうか。
時間帯 | 日中 | 早朝 |
日程 | 【期間A】 2023/07/01〜09/23 【期間B】 2023/09/24〜12/18 【期間C】 2023/12/20〜2024/03/11 | 【期間B】 2023/09/24〜12/18 【期間C】 2023/12/20〜2024/03/11 |
1名利用時 | 14,000円/人 | 20,000円/人 |
2名利用時 | 7,000円/人 | 10,000円/人 |
3名利用時 | 4,666円/人 | 6,666円/人 |
4名利用時 | 3,500円/人 | 5,000円/人 |
5〜10名利用時 | 2,800円/人 | 4,000円/人 |
出船場所 | 嵐山通船北乗り場 | 嵐山通船北乗り場 |
【期間A】出船時刻 | 12:00〜15:00まで1時間刻み | - |
【期間B】出船時刻 | 09:00〜15:00まで1時間刻み | 08:00 |
【期間C】出船時刻 | 10:00〜15:00まで1時間刻み | 09:00 |
到着場所 | 嵐山通船北乗り場 | 嵐山通船北乗り場 |
到着時刻 | 出船から1時間後 | 出船から1時間後 |
主催 | 嵐山通船 | 嵐山通船 |
詳細ページ |
コメント